イトマンスイミングスクール

長女は2歳6ヶ月になってすぐ、イトマンスイミングスクールの幼児クラスに入会しました。


スイミングは体力作りにとてもいいので、習わせたい習い事の一つだったのですが、あまり早く習わせても泳法に入るまで1年も2年もかかると思ったので、習わせるなら4歳くらいかな〜なんて考えていました。


けれど、活発な娘の土日の体力の有り余りに、夏は自宅で散々プールをし、涼しくなってからは公園へお弁当を持ってパパと3人で遊びに出かけていたのですが、

・私が第二子の妊娠中期に入り身体が重くなりつつあり、公園に付き合えるのがパパだけになってきたこと

・これから寒くなってくると大きい公園にお弁当を持って車で出かけるのも難しい日が増えそうなこと

・今までも雨の日は活発な娘と一日家で過ごすには時間を持て余していたこと


などから、2歳6ヶ月で幼児クラスに入れるのですぐに体験に行くことにしました。


体験で、泣いたりあまりにも始めるのが早かったように感じたら入会は改めましたが、そういったことはなく、パパとママと離れてもプール内で笑顔が見られたので、大丈夫かなと思い、入会を決めました。


スイミングでの内容は、水に慣れることが中心で、バタ足は少しさせてもらっているようです。

コロナで保護者の見学が自粛となっているので、お迎えに行ってからの5分ほどしか様子が見られないのが残念です。

プールから上がってくるときはいつもニコニコで、「ぷーるたのしかった!」と言ってくれるので、始めたのは長女にとって正解の様子。

帰ってからお昼ご飯なのですが、大体食べている途中で眠そうにし、途中で食事を切り上げて自分でベッドまで行って一人で寝始めてしまう、というのがうちのパターンで、お昼寝が終わったらおうちで過ごすか少し買い物に一緒に出かけたら夕方になる、というよい流れができています。


引き続き子供の様子を見ながら、しばらく通ってもらえたらと思っています。